【お役立ち情報】X(旧Twitter)用の画像をカンタンに結合する方法

2025年1月22日

SNSでの投稿は、視覚的なインパクトが重要です。

そのためXでは、画像付きの投稿が目を引きやすかったり、アルゴリズム的にインプレッションされやすいと言われています。

今回は、デザインソフトは難しくて使えないという初心者でもカンタンにできる、無料でも使えるオンラインツールCanvaで作成した1枚ものの画像をカンタンに結合して、2枚画像や4枚画像を作る手順を詳しく解説します。

これを読めば、あなたも映える投稿を簡単に作成できるようになります!

ITトラブル!困ったときは?

現在お困りのITトラブルはありませんか?
Zoomで画面を共有しながら即解決します!

初回割引ITサポート

関連記事

CanvaでSNS用画像を作成する方法(準備中)

画像の準備

画像ポストを効果的に使うことで、インプレッションやフォロワーを増やすことができます。

X(旧Twitter)では、1つのポストにつき、最大で4枚の画像を投稿できます。

画像を作成するときには適切なサイズで作らないと、画像が自動的にトリミング(勝手にサイズ調整)され、見切れてしまう場合があるので気をつけましょう。

以下は画像を作成する際の推奨サイズとなります。

投稿画像の推奨サイズ

✅️ 横長画像

16:9(1200×675ピクセル)※横長にしたい場合

✅️ 縦長画像

3:4(1200×1600ピクセル)

8:9(1200×1350ピクセル)

✅️ 正方形画像

1:1(1200×1200ピクセル)

✅️ 複数枚の場合

表示範囲からはみ出した場合は、自動的にスライダー表示となり、左右にスクロールして見ることになります。
1枚ずつの画像がキレイに表示されるようにこれまでのサイズを参考にしてください。
なお、16:9(1200×720ピクセル)は複数枚のときには見切れてしまいます。

検証してみましたが画像が1枚の場合は、よほど偏ったサイズ(1920×200ピクセルなど)じゃない限りは、適切に表示してくれました。

そのため、上記のサイズは参考程度にしてもらえればと思いますが、比率が一定の画像は見た目にも美しくなりますので、いずれかのサイズで作ることをオススメします。

画像の結合

Xの投稿では画像を4枚まで付けることができるため、通常は結合などは考えずに、そのまま投稿時に画像を選択するだけでOKです。

ただし、ポストを見た人に画像をダウンロードして使ってもらいたい場合などは、1枚の画像として用意してあげないと、何枚もダウンロードしてもらうことになり利用者にとって不便となります。

そのため1枚の画像として用意する必要がありますが、Canvaで3:4などで作成した画像を1枚にまとめるには、キャンバスサイズの変更が必要など、けっこう手間がかかり大変です。

使用ツール

そこでオススメするのが「画像結合ツール」です。

2枚以上の画像を結合して1枚の画像ファイルにすることができます。

出力解像度の指定やレイアウトの指定、文字の挿入などもできます。

全ての処理をブラウザ上で行っているので、画像データがサーバーに送られることはなく個人情報も守られるということで安心です。

操作手順

今回、Canvaで作成した画像は以下のようなものです。

これら2枚の画像を画像結合ツールを使って1枚の画像に変換します。

1.「画像結合ツール」を開きます。

2.「入力」欄の[画像追加]をクリックするか、ドロップ領域に画像をドラッグ&ドロップで追加します。

3.自動的に画像が結合されるので[保存]をクリックして、パソコン内に画像として保存します。

こんなときは?

レイアウトを変更したい

初期値では画像が横並びになりますが縦並びにする場合や、画像を3枚や4枚選んだときなどは「パターン」からレイアウトを変更できます。

サイズを調整したい

「出力」で設定できる項目から解像度(画像のサイズ)を変更したり、画像との間を調整したりといった変更ができます。

元となる画像のサイズによっては16:9のような比率にすることは難しいですが、先に書いたように1枚の画像であれば、X側でもキレイに表示してくれるため、そこまで気にしなくても大丈夫です。

もし、ポスト時に画像が見切れているなと思ったらサイズを変更するなど微調整をしてみてください。

利用者が使うことを考えたら、1枚の画像として用意してあげるのが親切だと思いますので、もし手元の画像を結合したいと思っている人は、この方法を参考にしてみてください。

カンタン設定動画

設定方法を1分のショート動画にまとめました。

文章だけでは分かりづらかった部分を動画でご確認ください。

世の中に便利なサービスは色々とありますが、いずれも使い始める前の導入設定が一番大変だったりします。

手順が多く設定も複雑になりがちなため時間がかかったり、設定を間違えてしまったりといったことはよくある話です。

自分で調べながら設定を進めるのも大事なことですが、個人的には、

知っている人や詳しい人に聞きながら進めるのが間違いないと思います!

IT関係の問題は専門用語も多く出てきて、説明を読んでもチンプンカンプンといったことはよくあります。

言葉の意味もわからずに設定してもうまく動かなかったり、間違った設定をしてしまう可能性もゼロではありません。

もし、安全に短時間で問題を解決したいと感じられたら、弊社のITサポートのご利用をご検討ください。

お客様の声

今なら通常5500円(税込)のところ1100円(税込)でサポートがご利用いただけます。
※割引料金でご利用いただく場合は、バナーをクリックして表示されるサポート申し込みページからお申し込みください。

Canva,IT活用

Posted by hiro